電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

走ることを考える

時計を外す

記録を出したいという気持ちが力みに繋がり、いつもの走りを見失っていました そこで、レースでは時計を外すとこに決めました もう体の声に従って走る 記録が出ようが、でなかろうが、自分の走りをできればいい 数字や周りのランナーに意識をするのでなく、…

やり過ぎるより足らないぐらいがベスト

悩みに悩んだが、これであと一回、軽く200mのインターバルをやって、本番とすることにした 流石にやり過ぎだと判断 11月にしっかり持久力強化もできて、スピードを入れてキレも悪くない 最後は、今までのトレーニングを信じて防府読売マラソンに挑みます あ…

体の声にお任せします

昨日の練習から、いい感覚をつかみかけたと思ったが、いまいち違う 変なところにはりも出て、走りが間違っている やはり、もとに戻して、じっくり体の声に従いながら、走りを磨くしかない 今年は、スピードをもとめすぎた すっかりマラソンの走りを忘れてい…

走りの基本は、ジョグ

ここまでのスランプの原因も、スピードの求めすぎが原因だと感じている ゆっくり、走ることを捨ててしまったことだ 速く走ろう、走ろうと意識するあまり、力みが出て余計にスピードがでなくなってしまった スピードは、体が動きたいように動けば自然と出るも…

一人でやれる強さ

ここ数年は、練習仲間にも恵まれ、レベルの高い練習が積めるようになった そんな中、現在、マラソンで記録更新を狙う上で、甘えがでてきている それは、仲間との練習に依存し過ぎていること もちろん、仲間と練習は、どんどんやったほうがいい しかし、仲間…

手応えをつかめ

富山マラソンからガンガン走り込んできた 最後に、もう一発入れて、スピード強化といきたい 現時点では、防府読売で自己ベストをだす手応えをつかめていない そういう意味でも日曜日の江東シーサイドハーフマラソンは、防府読売に向けていいイメージを持つた…

駅伝に向けて

明日は、会社関係の駅伝に出場する 来週もありここでいいスピード練習ができる 2.3㎞の予定でハーフマラソン走ったあとには、ちょうどよい距離だ 3分20くらいで攻めてみる しかし、メインは、持久力強化 明日は、駅伝以外にも、疲労をみて練習に参加できるな…

弊害

トラックばかり走ってきたために、ある弊害が出てきた 前半突っ込み過ぎる! ロングになれば、なるほど弊害がでて修正が必要だ そういう意味でビルドアップ走は、訂正に役にたちそうだ トラックとマラソンでは、走り方が違うため、切り替えができないと失敗…

足らないもの

富山マラソンが終わり、予想外の結果に戸惑いを隠せなかったが、足らないものは、はっきりした フルマラソンを走りきるための足作り やはり、距離走を捨てたのも良くなかったようだ メニューを見直して、高島平ロードレース10㎞で結果を出すための練習になっ…

富山マラソン2日前

いよいよ、明後日に迫った富山マラソン あとは、走ってみないとわからない状態だ 台風も北陸は、直接的な影響は無さそうだ しかし、雨のなかのレースが予想される カッパをきて走っていられないのでそのまま走りそうだ なるべく、走る前は、体を冷やさないよ…

最後は、神頼み

29日のレースは、どこもかしこも台風で開催が不安なところ もう、ここまできたら、神頼みしかない!! あとは、開催されることを信じて、準備を怠らないこと 今日は、結局は温泉はいかずに、仕事が終わったら、さっさと家に帰りゆったりしました その方がリ…

気温が高いときの注意点

気温が上がると、体の負担が増えるという前々からわかっていた だから夏のランは注意が必要で、記録もでにくい わかっていたが今日の気温上昇で、実感した 体感的にそれほど、きつくなかったが、トレーニング終了後、心拍数を調べるといつもよりかなり上がっ…

今度こそ…

富山マラソンまで、あと1週間 とくに面倒な仕事もなく、慌ただしくないのは、助かる 今回は、というか今回こそは、のんびりリラックスして過ごしてレースを向かえたい 夏の北海道マラソン前は、色々と慌ただしかった 自分に原因は、あるので事前に防げるはず…

意識した練習

一つ一つの練習を質よくこなすことが、走力向上には、必要だ 意識して練習をする それをとくに自分は、重要視している 今、自分は何の能力を伸ばそうとしているのか? それを考えないと考えるのでは、その後の効果が雲泥の差になる 同じ練習をやっているのに…

現状からのこれからの課題

昨日の10㎞で自己ベストは、出たものの、まだまだ福岡国際いくためのスピード力はない 10㎞は、33分台を目指す! 無理のない範囲で怪我をせずに積み重ねることが重要になってくる 現時点では、34分後半が限界だと自覚している ここからスタミナをつけてもハ…

明日は、高島平ロードレース10㎞

いよいよ明日がカギを握る高島平ロードレース10㎞ あいにくの雨になりそうだが、それでもベストを尽くす 富山マラソン前のポイントとなる 35分台を出す❗ 出せないようじゃ富山マラソンで自己ベストは、厳しい 気を引きしめて挑む では、ラン!信号進行! フ…

スピード練習の効果

春からスピード練習主体のメニューを組んできた これは、今までジョグや距離走主体と違った方法だ マラソンなら距離走主体がいいだろうと今まで思いこんできたが、少し凝り過ぎていた スピード主体で変わったこと ・筋力がついてきて、食事制限しなくても体…

記録にこだわる

記録にこだわるのは、 ・走ることを極めたいという思い ・自分の人間的成長の手段 ・後々貢献できる分野をつくりたい ・仕事にいい影響を与えたい ということからだ 走ることが心から好きな楽しい仲間と出会いたい思いもある そういう人達とつながり、貢献で…

リカバリーを具体的に何をやるか?

トレーニングのリカバリーは、大切だが具体的に何をするのか、自分の考えでまとめてみた ・メンタル面のリカバリー →精神的な疲労を回復するためにできることをやる(自分がリラックスできること) ・肉体疲労のリカバリー →必要な栄養をとる、マッサージ、ス…

濃い中でも、無駄にしない

ひとつのターニングポイントとなると会津若松ハーフマラソンを日曜日に控え、出来る限り状態をあげたい そんな中、明日は、夜勤明けでお台場でエールランというチーム3時間走に参加 ハーフマラソンのこともあるので、距離は、控えめにしてもらう予定だ そん…

記録に対する貪欲さ

知り合いからの千葉マリンハーフのお誘いを受けて、ふと今年の千葉マリンハーフを思い出す ブログを改めて見直しても、あの時期は、凄まじいスケジュールで、記録に対する貪欲さが凄かった 2時間40分ぎりを目指す別大に向けての最後のペース走だったのでなお…

トラックレースも締

明日は、MKディスタンス5000mに参加で予定 一度、トラックシーズンも一段落してマラソンに向けて練習を続けてきた 涼しくなり、記録も狙いやすいくなり、今までの練習もスピード主体というものあって、今回はある程度結果を求める そして、スピードに対する…

イライラしたら

イライラしたら走るしかない! 何故かすっきりしないモヤモヤがあるときは、走るのが一番 走り終わったあとの爽快さは、何とも言えない これがあるから、辞められないのだ 2日後に迫った5000mレース 精神的によろしくないなぁ それでも、全力を尽くそう! で…

内臓疲労

ここにきて、内臓疲労に悩まされる レース後、直後は問題ないが後々になってくる レース後の打ち上げとかの影響だと思われる 楽しんでいられるのも今のうちだけなので、楽しんだ分、ケアをしっかりすることだ ファスティングやっちゃえば、一発解決だが、今…

マラソン前の調整方法模索

北海道マラソンまで1週間をきり、疲労抜き中 本番レースでもないので、調整方法を試してみたいところ 今回は、リラックスをテーマにしたい 毎回のレースで思うのは、リラックスした調整方法の方が、レースでうまくいきやすい 今年の別大のようなガチガチのよ…

距離を積む

スピードトレーニングばかりだと、疎かになりがちにある、距離 今月もスピードトレーニングの前後のジョグで距離を積めず、体重管理も基礎持久力不足も懸念される 特にトレーニング後のジョグは、大切にしたい 重たい足で走ることでマラソンの後半きつさにな…

16分台の壁その先

トラックでのレースを何度もみていると、16分台のランナーと15分台のランナーでは、フォームにかなりの差があると感じる 17分台と16分台のフォームの差、あまり感じられない そうすると、16分台に突入するには、スピードを純粋に鍛えていけば到達できそうだ …

勉強しよう

経験と知識があわさると、応用も効いてくる 走りにかしては、色々と学びたい 特に、人間の体に関しては、とても興味がある 筋肉の働き、骨の働きや心拍系について、詳しくしって本番に向けてのコンディションづくりに役立てたい そういったことを学ぶには、…

前向きに考えよう

走ることで悩むことは、しばしば そんな中でもできることを考えて状況を変えていく努力は必要だ 走る環境を整えるためにどうするか? 疲労を早く回復されるにはどうしたらいい? など 色々とある そんな中でも、今自分が求めているのは、強くなれる環境 一人…

福岡国際への道 2017

福岡国際出場への道 2時間35分をどのようにしたら切れる? これが難しい 30分台に突入するランナーは、それなりにいるが35分を切るランナーは、一気に減る この領域は、スピードがないと到達できないと思う スピードとは、自分は10㎞のスピードだと考える 10…