電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

2週間サイクル

突然の思いつきでひらめいたのは、2週間サイクル練習

 

同じ練習ばかりやっていると、気持ちも飽きてくるし、体も慣れて変化が必要なときがでる

 

だいたい、1ヶ月~2ヶ月スパンで練習内容をスピード重視、持久力重視に分けてやってきたが、それだと長すぎる

 

じゃあ、新たな練習をやってその効果を発揮できる期間ってどれくらい?と今までのメニューを見直すと2週間~3週間くらいになった

 

だったら、その期間は、バランスよくスピード系、持久力系をいれるより、一気に集中して1つの能力を上げた方がやり易いのではないかと考えた

 

自分の性格上、1つのことにのめり込む性質があるので、あれもこれもってやるより、集中できる期間に一気に鍛える方が合っているかもしれない

 

まだ、手探りだが練習の流れとして

(トラック期)

1クール目

基礎持久力強化

30㎞走、峠走など長い距離をゆっくり

 

2クール目

基礎スピード強化

ショートインターバルで1000m強化

 

3クール目

持久力強化

10000m~16000mのビルドアップ、ペース走力、クロカン走

 

4クール目

スピード強化

1000m、2000m、3000mのインターバル

 

5クール目

レース出場

 

(マラソン期)

1クール目

走り込み

距離走30㎞~35㎞

 

2クール目

スピード強化

5㎞~10㎞のレース出場

 

3クール目

ペース走、ビルドアップ、ハーフマラソン出場

 

4クール目

レース出場

 

各クール2週間ぐらい

 

やることは、今までと変わらないが、期間を短くして、その分、中身を濃くした

 

全クール終了まで2ヶ月ほどで、トラックシーズンを6ヶ月とすると3回、回すことができる

 

これなら、練習内容に悩むことなく、どんどん、変化をつけられるのでスムーズに進められる

 

そして、回を増すごとに、練習のレベルもあげられるので効果も高いのではないか?と思う

 

不安点としては、期間が短すぎて、力がつくまえに、次のクールに移ってしまうかもしれないことだ

 

この流れでレースに出場すれば、メリハリがついていいと思う

 

早速、12月の防府読売までやってみようと思う

 

 では、ラン!信号進行!


フェイスブックhttps://www.facebook.com/youtai.gmu](申請どうぞ!スパムでなければ承認いたします。)

ツイッター

https://twitter.com/pawapuro0422

(フォローどうぞ!スパムでなければフォローお返しいたします。)