電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

8月走括

月間走行距離

536km

 

出場大会

北海道マラソン

2時間50分01

 

気づき

・持久力強化月間、北海道マラソンに向けて調整が入ったが、しっかり走り込めた。30キロ、25キロ、42キロとロング走もこなせた。

・練習の流れも悪くない。ショートインターバルを出し入れてスピードを出す準備をして整えられた。北海道マラソンでもキロ4がだいぶ楽に感じられた。心肺よりスピードに対する負荷に体が耐えられていない。後半にもも裏と股関節周りにハリがでて35キロ以降に失速している

・ショートインターバル後のダメージが大きく、夜勤を挟んだのもあるが回復に時間がかかっている。

3日間は、疲労抜きが欲しい

・マクロ管理のおかげで体重は、55キロで安定していたが、夜勤明けのカロリーが高い。さっさと寝る。

・日常から仮眠をとったほうが回復がいい。寝ることが一番の早期回復に効く

 

9月のテーマ

・前半は再度持久力強化メイン、後半スピード強化

◯30キロ以上のアップダウンがあるコースで再強化

◯インターバル800mから導入

◯スピード強化のターゲットは、ハーフマラソン

◯一ノ関ハーフで3分50〜45ペースの余裕度確認

・減量スタート。12月までに目標53キロ

◯マクロ管理法を引き続き採用

グルテンカゼイン、カフェインフリー

◯9月は、54キロ台目標

・夜勤明けの過ごし方の改善

◯仮眠時間を増やす

◯予定を入れない

◯食事以外は、自分に甘くする

 

 

体調2

8時スタート

睡眠7時間30

トレ前55.3

トレ後53.4

f:id:suzuyuta0422:20180831180814j:image

 

ファスティング1日目、準備食がいまいちだったので効果が半減しそうなのが反省点。最低でも内臓疲労は、とりたいので3日間続ける。回復食は、しっかりとやる

・ジョグのスピードのノリはだいぶ良くなってきた。昨日過食気味だったので消費するために長めに走った。まだ内臓疲労がある。明日からは、距離を落とす。