電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

質と量のバランス~8月振り返り

f:id:suzuyuta0422:20150901080159p:plain

 

今月も気づけば過去最高の走り込みができました。500㎞は、さすがにきついです。質を落とせばいけますが、力をつける練習には、なりにくいです。

 

質と量のバランスが必要

ランニング初心者なら距離を積めばあるところまでは、伸びます。壁にあたるまでは、ジョグだけで大丈夫です。しかし壁にぶつかってからが、マラソンの奥深さを痛感できます。練習のやり方も人それぞれのです。ツボにはまればかなり延びることもあります。じゃあツボにはまるためには?というと、ポイントは質と量のバランスです。
同じ400㎞走っても毎日ジョグだけと、週一度のポイント練習するのでは、力のつき方に大きな差がでます。自分にあったバランスを見つけることです。
 
 

負荷のコントロール

マラソンの練習ならインターバル走などのスピードに刺激を入れるトレーニングと長い距離を走れるようにする距離走の組み合わせが基本でしょう。問題は、どれくらいの負荷で行うか?自分がどれくらいのスピードや距離を走れば力がつくのか知ることが必要です。毎回全然疲れないのでは、力にならないし、バテバテだと続かないです。だから毎回のポイント練習は、とくに体の疲れや感覚をよく観察することが大切です。観察したことを記録するためのツールとして練習日誌をつけることです。
 
 
北海道マラソンで痛めた右膝も今日でほぼ回復しました。マッサージにいきまして体の状態をみていただいたところ、お尻まわりのとくに横がだいぶはっていました。向かい風の区間で無理しすぎたためかと思います。
毎回、向かい風にはやられてしまいます。体幹が弱いのだと思います。課題ができました。
 
今月より質を重視のトレーニングに以降します。30㎞距離走とトラックでのスピードトレのセット練習で集中的に30㎞のスピードをあげていきたいです。来週末から開始できればよいです。
 
次の目標は、11月15日さいたま国際マラソン
 
今後のレース
9月
21日
柏の葉キャンパスマラソンフェスタ2015 10㎞
 
27日
 
10月
5日
新潟会社駅伝 5㎞
 
11日
秋田国際ファミリーマラソン  10㎞
 
18日
石見空港マラソン全国大会 ハーフマラソン
 
11月
1日
 
15日
さいたま国際マラソン
 
28日
会社駅伝 6.9㎞?
 
12月
6日
いすみ健康マラソン ハーフマラソン
 
20日
 
年末までハードだ!でもワクワクします。今後も楽しむことを忘れずにします。
 
 
では、今日もラン信号進行!
 
 
フェイスブックhttps://www.facebook.com/youtai.gmu](申請どうぞ!スパムでなければ承認いたします。)
 
 
 
(フォローどうぞ!スパムでなければフォローお返しいたします。)