電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

エールランからの

明日の鶴ヶ城ハーフマラソンの前に、お台場で3時間リレーマラソンのエールランに参加 1.3㎞を3時間、リレーで走るイベント 夜勤明けで眠いが速いメンバーを集めたチームに入ったので、あまりサボれない また、明日のレースがあるので、早めに帰らせてもらう…

濃い中でも、無駄にしない

ひとつのターニングポイントとなると会津若松ハーフマラソンを日曜日に控え、出来る限り状態をあげたい そんな中、明日は、夜勤明けでお台場でエールランというチーム3時間走に参加 ハーフマラソンのこともあるので、距離は、控えめにしてもらう予定だ そん…

私生活の改善

ここのところ、内向きになりすぎているなと感じてしまう 会社の人間との関わりが多く、一般の方々との関わりが減っている 勤務形態が複雑で、一般の方々との交流の機会を作るのは、努力が必要だ 仕事とマラソンで、正直いっぱい、いっぱいになっている 自分…

現状確認

能力向上には、様々な刺激を体に入れることが必要だと感じている その刺激を融合させるのがレースだ ひとつ、ひとつの能力を鍛えるため、一時的に記録がでないのは、仕方がない 狙った時期に記録が出ればいい 自分のスケジュールは、 7、8月 レペやショート…

早速、効果が!?5000mTT

昨日の健康教室で学んだことを行い、脚も軽くなった 内臓もいい感じ そして、挑んだ練習会での5000mのタイムトライアル 3分21→23→27→35→27 17分15秒 セカンドベスト達成! いやはや、まさかこうもいきなり結果がでるとは、びっくり あと少しで自己ベストだっ…

自分の体と向き合う

自分の体は、自分でケアする それを目標に自分で内観して、ケアをできるようになれるよう、様々な方から方法を教えて頂いてきた そのおかげで、最近は、マッサージに駆け込むこともなくなり、大きな怪我もなくこれた 操体法、その他、様々なケア方法ができる…

スピード神経を鍛える

スピードをつけるには、レペやインターバルが一般的だが、その前段または、平行してやるといいと感じていることがある 当たり前だが、忘れがち、流しや坂道ダッシュなどの短いスプリントトレーニング これは、スピードを出す神経を鍛えることを狙ってのこと…

東京マスターズロード10㎞

雨が心配されたが、止んでくれました ちょっと蒸し暑いが、日差しもなく、コンディション良好 自分のコンディションはよくないが、やれないことはない 35分台を目標にスタートしたが… 手元時計 3分27→34→36→36→31→33→40→50→43 →39 結果 36分19秒 総合1位 ス…

明日は10㎞レース

久しぶりの10㎞! コースは、6月に走ったベジタブルマラソンと同じ立川 6月からどれだけ成長できたかいい機会だ 36分11だったと思うので、35分台は出したい 調子の方は、あまりよくない セット練習のダメージがまだ癒えない 雨の中のレースになりそうだがそ…

記録に対する貪欲さ

知り合いからの千葉マリンハーフのお誘いを受けて、ふと今年の千葉マリンハーフを思い出す ブログを改めて見直しても、あの時期は、凄まじいスケジュールで、記録に対する貪欲さが凄かった 2時間40分ぎりを目指す別大に向けての最後のペース走だったのでなお…

セット練習1000×5本

今日も昼間から2日連続の織田フィールドポイント練習! 今回も実力者との集団練習 1000×5本(r200) 設定3分20 3分19→19→20→21→18 昨日の5000m×2本の疲れもあり、こなせるか心配だったが、神ぺーサーのおかげできっちりほぼペース通りに走れた やはり引っ張っ…

5000m×2本

休養期間とか言いつつ、思いのほか調子も上がってきたので、練習継続! それでも、2日前の1000×5本の疲労が心肺がきつかった 今日のメニューは、5000m×2本(r400m) 設定 1本目3分50 2本目 3分40 3分40→3分30もあったが土曜日の10㎞レースがあることと、今の自…

回復に必要なこと

疲労回復に必要なのは、しっかりと栄養をとること、栄養を吸収できる状態に体を整える、そして最後に睡眠だ ファスティングによる解毒で栄養の吸収をよくして、食事の改善で体づくりをすることは、行ってきた しかし、抜けていたのは、しっかりとした睡眠を…

マラソンの方向性変更へ

そろそろ、マラソンのスケジュールもポイントを絞って、もっと目的に沿ってレース選びもやっていく時期かと考える 年間20レース以上出場し続けて、経験値も稼ぎ、一人練習での不足を補うことができた ここ数年は、練習仲間にも恵まれてきて、一人練習以上の…

甘さを痛感1000m×5本

昨日、たくさん寝たおかげで、体調もよくなり始めた そんな中でのポイント練習! 雨の中の織田フィールドで1000m×5本(r200) 今回は、実力も上の練習相手もいて引っ張ってもらおうと思ったが、逆に引っ張る形に 3分15→27→20→19→22 ちょっと勘弁してよー 相手…

マラソンへ完全に移行

10日のMKディスタンスは、不甲斐ない走りでもう一度、泣きの1レースを思って10月のトラックレースを探していたが見つかれず 8日のあてにしていた江東区秋季陸上もすぐ締め切ってしまい、あとは、15日の日体大だが、高島平10㎞エントリー済みなので断念 納得…

休養期間

状態はあまりよくないが、走る分は問題なくいつも通り走れる ここのところの寒暖差がきつく、じわじわと調子の下降しているのが感じとれる ここで一旦、ポイント練習を取り止めて調子の下降を止めるか?または、上昇させるか判断が必要だ 考えた結果、来週よ…

ポイント練習不発

日曜日の5000mの疲労もかったが、今日のポイント練習は、暑さにやられて不発 メニューは、 600×3本(r200m) 3000m 1000m の予定が600m×3本からの3000mでノックダウン 1000m過ぎたあたりから身の危険を感じて取り止め まだ、昼にポイントやるはきつい 特に今日…

必要な練習をしているか?

好きな練習ばかりでは、目標到達は難しい 必要な練習があり、嫌いな練習もやっていくことも大切 練習スケジュールをみると、バランスよく入っていないこともしばしば マラソンでスピードアップするには、基本は、レースペース付近での練習をやることだ レー…

距離走を捨てる

フルマラソンのダメージは、やはり大きいもので2週間そこらでは回復しない 心拍数を頼りに疲労があると判断して、長い距離の練習は、回避することに決めた やっても20㎞までにする 次の富山マラソンまでは、あと1ヶ月半ほど 距離走やって疲労貯めるより、短…

泣きのもう1レース

MKディスタンス5000m結果 17分35秒56 見事に散りました 17分ぺーサーについていくが2000mまで通過は、6分46秒とシーズン最速だったが失速して3000mは、10分17秒であとは、酷いもの オーバーペースなのは、わかっていたが、春はこのペースでいけた 粘りが足ら…

トラックレースも締

明日は、MKディスタンス5000mに参加で予定 一度、トラックシーズンも一段落してマラソンに向けて練習を続けてきた 涼しくなり、記録も狙いやすいくなり、今までの練習もスピード主体というものあって、今回はある程度結果を求める そして、スピードに対する…

イライラしたら

イライラしたら走るしかない! 何故かすっきりしないモヤモヤがあるときは、走るのが一番 走り終わったあとの爽快さは、何とも言えない これがあるから、辞められないのだ 2日後に迫った5000mレース 精神的によろしくないなぁ それでも、全力を尽くそう! で…

辛さから逃げない

ここのところの、スピードの伸び悩み 特にロングになると落ちていく一方 先月も5000mのレースでは、いまいちだった これは、後半落ちること、辛くなるのを恐れて無意識にブレーキを掛けていたのかもしれないと判断 そこで、撃沈覚悟で突っ込む走りに挑むこと…

マラソンシーズン中のスケジュール

第一クール 9月~10月 富山マラソン2時間40分ぎり ・スピード持久力強化 10㎞レース出場、ロングインターバル、ペース走メイン ・スピード維持 週一回は1000m以上のインターバルを入れる、2週間に一回はレペを入れる ・基礎持久力はフル連発からあまり重視し…

1000m×6本

久しぶりのランクラ練習会! メニューは、疾走とリカバリー込みで5分で回す1000m×6本 一人なら心折れるがなんとかついていけた 3分27→3分24→3分27→3分22→3分22→3分20 目標の3分20ぎりはできなかったが、いい追いこみができた 1000mを6本なんて、はじめてなの…

減量方法の模索

今年もやってきた、マラソンに向けての減量 計画通りに、体脂肪そのままに、筋力増量をすることができた この時点でも、悪くはなく力強い走りができているが、マラソンではそんな走りは必要ない 昨年は、体重を減らすことに執着し過ぎて、栄養不足に陥ってい…

トレーニング始動!

今日からポイント練習も始動! 一発目は、 200m×3本(r200m)、400m×5本(r200m)75秒 33→36→35 71→73→74→75→74 なんとか75秒死守 これで次からは、7本に挑戦したい 明後日は、久しぶりにランクラ練習に参加予定 久しぶりだから、死んだことにされてないといいで…

スピード回復

個人的には、北海道マラソンが終わると、いよいよマラソンシーズンインになるこの時期 足のダメージも癒え、明日より始動の予定 今日は、スピードを出す神経を呼び起こすために坂ダッシュをした しかし、現状はよろしくない たった2週間のマラソン調整とレー…

8月走括

(レース結果) エドリクナイター5000m 17分39秒 北海道マラソン 2時間49分26秒 ポイント練習 10回 スピード系 8回 持久系 2回 (気づき) ・過去最高の質重視の8月を過ごせたが、きつかった ・スピード系のトレーニングが多いためか、筋力がついてきた(計画通り…