電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

走ることを考える

春季陸上5000m目標

明日は、久しぶりのトラックレース 春季陸上5000m スピード練習も始めたばかりで、どれだけ走れるか現状確認になる もうタイムは、17分30ぎり 最低でも17分台で 始めの1000mは、3分20秒前半で入る それで、どこまで攻めれるか 粘りではなく攻めきる では、ラ…

トラックシーズンイン

4月に入り、トラックシーズンが本格化する 自身も今月は、5000mレースが3本入っており、スピードを磨くつもりだ それでもメインは、マラソン それにつながる走りを意識したい 3月までに築いたフォームの維持、スピード持久力です 長い距離も入れつつ、スピー…

幸手さくら10マイルに向けて

明日は、幸手さくら10マイル 2日前のポイント練習で、少し疲労が残っているが今回も3分40ペースで押せるところまでいくつもりだ 目標は、59分台 先週のハーフと違いは距離も短いので、10㎞レースのつもりでいく 10㎞通過を36分40ぎりを1つの目安にする 来週…

やり過ぎ厳禁

現時点で5000mをどれだけで走れるのかよく分からない 最低でも17分20を切るくらいのスピードがもどればいいと思っている あまり5000mのスピードを追い求めると追い込みすぎや、方向が変わってしまう あくまでマラソンのためのスピード練習 スピード練習のタ…

マイペース

ここまで、同じ刺激ばかりを入れてきた 感覚的にも、練習結果をみても、もっと強いスピード刺激を入れたほうがいいのはわかっている しかし、スピードをいれる前に、フォームを安定させたかった そのためにゆっくりジョグなのだ どんなに走力を上げてもゆっ…

逆転の考え

最近、つくづく思うのは、乗務しない日の体の軽さだ 全然、疲労度合いが違う 当たり前だけど、この気づきから、わかるのは、仕事しながらマラソンの休養をとるより、仕事を休んで休養した方が効果的だということだ 仕事の日に走るのを休んでもあまり効果がな…

アンバランス

ここまで、練習はこなせている しかし、ただ練習をこなしているだけになっていないか?というと疑問がわく まだまだ、気持ちと体がアンバランスなのだと思う 体は元気でも、気持ちの方が動いてくれない 日によって、差が激しく、自分でも面倒くさく感じる そ…

結果を出すための執念

まだまだ本調子とはいかず、悩ましい 昨年、マラソンで結果を出せなかっただけに、今年こそはという思いがある それでも気持ちが上がらないのは、結果を出すための執念が足らないのだと思う そういう時は、どうしたらいいかと考える 練習会に参加して刺激を…

この時期

急に暑くなって、体がついてこない この時期は、モチベーションは、上がりやすいが気候の変動が激しいので体調管理が難しい がつがつといきたいが、インターバルなどの負荷の高い練習は、慎重にやらないと春先に不調に陥る 5月くらいから高い負荷の練習を入…

走ることに力を注ぐ

今週から5月いっぱいまでは、けっこうなる練習スケジュールを組んでいる 持病の花粉症で辛い時期だが、調子はそれほど悪くない メンタル面が、まだまだリラックスモードで気持ちが入らない 練習は続けるけど、マイペースにやっていこうと思う 無理するところ…

始動

ファスティング期間も終わり、体も調えることができた 明日までジョグで繋ぎ日曜日あたりからポイント練習を再開したい スピード持久力強化もあと3週間ほどだが、まだまだ本調子には、程遠い 3分40ペースで15㎞ほど走れるくらいに戻したい まずは、確実に10…

シンプルに

ポイント練習以外の練習は、なるべく、リラックスして行いたい さすがに、あれもこれもと集中し続けるは、難しいとわかった 一番大事なレースやポイント練習で集中力を維持できないほど精神的に擦りきれるのは、避けたい そういったことで、練習もあまり複雑…

回復優先

昨日、ハーフマラソンを走って、いい刺激が入れられたが、ここでいったん、疲労抜きのジョグを土曜日まで入れようと思う 練習の流れは、悪くないし、このまま、続けることがいいように思える しかし、4月からのスピード練習期間は、けっこうハードなスケジュ…

立川ハーフに向けて

遅くも今年、初レース 明日は、立川ハーフマラソン 目標ペースは、3分40秒~45で攻める 最低でも10㎞までは、このペースを守りたい 現状、どれだけ走れるかの力試しなので、後半失速してもいいので、余計なことは考えずにする タイムは、予想では、82分くら…

攻める走り

今週に控える立川ハーフからレースの走りかたを改めたい 昨年までは、5000、10㎞の記録を狙っていたために、ハーフ、フルマラソンで攻める走りがでなくなってしまっていた それが、結果が出なかった原因の一つだと感じている もちろん、練習内容や、練習への…

早く終われ3月

2月も今日で終わり 年明けからの不調で思うような練習ができなかった 3月も不安定な状況で、走りに集中できるか心配だ まだ始まっていないが、早いとこ3月が終わってほしい 考え過ぎるのも良くないので、落ち着いてやることを淡々とやっていこうと思う 良い…

この時期

1月から3月は、色々な面でも、マラソンに集中しにくい時期である わかっていたが、足掻いてみても、春先に影響がですいので、もうやめることにする こういう不安定な時期は、ゆっくり走り込んで、春先で調子をあげた方がいいと感じる やはり勝負レースは、年…

いいリズムで継続

2月も後半になり、立川ハーフも来週と迫った 3月いっぱいは、距離走をメインに練習を進める 今は、いいリズムで継続できている 10㎞のビルドアップでスピードを入れる準備をして距離走で持久力維持 ゆっくりジョグのおかげで、動きも良くなり、いい状態を維…

気持ちが乗らない

まだまだ、追い込む気力が回復しない ゆっくりジョグならロングでもいけるが、スピードを出して走る気力がでない 完全にリラックスモードになった そろそろ、少しつづでもスピードを入れたい 立川ハーフも控えており、ある程度は、走れる状態にしたいが、こ…

回復と力を蓄える

明日の距離走を予定しているので、今日は休養日にした 今は、ガツガツ走らずに、休養日をいれながら、徐々に力をいれていきたい 正直、追い込んで走る気力がない また気力が回復するまで、無理せずに走る 今の時期から、モチベーションを高めても空回りそう…

力み

昨日、今日と20㎞、15㎞とロングを入れて見た 心拍ラインも130付近で抑えて、ゆっくりを意識 それでも5分前半のラップを刻める ここまで、力んでいたんだとよくわかった マラソンは、力んだら終わりだ 力みのない走りを維持することが今後の新たな課題になっ…

どことなく安心感

今月は、振り返ると、寝込んでばかりいたが、こんなにゆっくりできたのは久しぶりだ 走れなかったのは、残念だが、どことなく安心感があった 心のどこかで休養期間が欲しかったのだろうと思う 病気で苦しんだが、結果的にいい休養期間になった 来年も12月の…

復帰

完全休養日にまさかのインフルエンザ発症 結局、5日間休養をとることになった 今回はかなりのダメージをくらった 回復したし、徐々にいつも通りの練習を再開したいところだが、久しぶりに、薬を飲んだこともあり、解毒が必要だ この機会に、しっかりリセット…

インターバルトレーニングのやり過ぎ

失敗したら、しっかり振り返って、次に繋げる 本当は、成功したときも、何故、成功したのか?その根拠を明確にしておくべきだが、疎かにしていた 今回は、とことん、振り返って、同じ失敗をしないよう意識づけをする 失敗の原因は、トレーニング順番のミスが…

6ヶ月スケジュール

目標レースを5月に持ってきたのは、6ヶ月ほどのトレーニングスケジュールにしたかったからだ 記録を狙うフルマラソンは、年に2回に固定 5月の洞爺湖マラソンを選んだ理由は、マラソンを走れるぎりぎりの時期だが、木陰が多く、暑さも防げるし、北海道なら本…

悪い流れを断ち切る

課題のスピード持久力の最低ラインは、色々な言い方をすると混乱するのでスピード持久力で固定する 今後のトレーニングの流れは、とにかく、スピード持久力トレーニングを徹底していれていくこと 自分の場合は、スピード持久力をはじめにしっかり入れた方が…

賢いランナーになる

改めてここまでを振り返ると、スピード練習への苦手意識を克服したいと本気でスピード練習に取り組んだ日々だったと思う 結果は、スピード練習への苦手意識は、解消され、トラックのタイムも大幅に更新できた しかし、スピードばかりを求めるあまり、肝心な…

防府読売マラソン前夜

いよいよ明日が年内ラストレース防府読売マラソン 明日は、宣言通り、時計を外して完全、自分の感覚で走ります 撃沈した富山マラソンから1ヶ月半 あれから、脚づくりのために走り込みをしっかり行った 持久力もついた実感はある あとは、自分の体の感覚を信…

寒さ対策

今年の防府読売マラソンは、寒さのなかのレースになりそうだ 現在の予報は、曇り雪で最高気温でも5℃とかなりの冷え込みが予想される 昨年は、スタートの12時頃は、暖かかった 逆のコンディションだ コースもうまく向かい風を避けるように設定されているが、…

感覚重視

走る時に、ラップやタイムを気にしなくなり、だいぶ走りが楽になった 頼りは、体の感覚 ゆっくり走るだったり、気持ちよく速く走るなど、体の状態に合わせながら走れるので負担も少ない 何より、また走ることが楽しくなってきた ラップのたびに少し上げたり…