電車運転士ランナー・ユータのマラソンライフ

全力で走ることで真剣に物事に取り組むことの楽しさを伝えることがテーマ。

400mインターバル

ポイント練習400×10本でした。12本いきたかったですが、無理せず、余力を残して終えました。こういった無酸素系の練習はやり過ぎると危険なので注意が必要です。少し足らないくらいで充分です。身体への刺激は入ってます。そしてタイムを気にして走らない。…

ベストよりベター

ジョグからのスプリントトレでした。順調に練習はできています。年末年始は仕事で忙しいので、ロングランは、年明けに伸ばします。予定通りとはいきませんが、気長にゆとりをもってやっていきます。なんでもかんでもうまくいくとは限りません。ベストよりベ…

ロングラン130分走

予定通り、ロングラン130分走をやりきりました。ラスト、膝の違和感があり、走りが崩れかけましたが、股関節のストレッチをして走りきれました。スピードの遅いランだと、フォームが小さくなって腰が落ちやすくなるので気をつけたいです。だからこそ、スプリ…

無理のない減量

ポイント練習、6キロのテンポランでした。全力の8割程度で気持ちよく走りました。練習は腹八分目で出し切るような走りはしないようにします。継続できることが大切です。練習の気づきとして、少し身体が重いので、おかずを減らして体重を減らした方がいいか…

本番につながる練習を

ここ数日は回復ランでゆっくり走りました。明日は、ポイント練習で6キロのテンポランの予定です。タイムも意識し過ぎると力むので、ジョグより速いペースで力みが出ないように走ります。設定タイムを決めてもその日、その日で状態も違うので、現状的ではあり…

インターバルトレの目的再確認

昨日のスプリント練習からのインターバルトレです。期間わけで年明けからインターバルは入れようと計画していましたが、バランス重視でインターバル→テンポラン→ロングランの流れで勝田マラソン2週間前までやっていきます。インターバルトレは負荷が高いので…

スプリント練習導入

ジョグとポイント練習だけでなく、スプリント練習も定期的に入れることにしました。100mくらいをほぼ全力に近いスピードで入れます。こういった練習を入れることで、ポイント練習前の動きづくりにもなりますし、純粋なスピードを上げることにもなるので、積…

回復ランの意識

ここまで、ジョグのスピードが速すぎて、回復ランになっていないことに気づきました。練習はメリハリです。目的を明確に追い込む時と回復を意識していきます。ストライドを狭めて姿勢は保ちつつピッチを刻んで走っていきます。早速、今日のランでだいぶ楽に…

そろそろ練習再開

筋肉痛もとれて、ようやく通常ランに戻りました。いつまでもダラダラしてても仕方ないので、追い込みはしなくても、ランは継続していきたいです。来週より勝田マラソンに向けて練習スタートです。年内は、坂ダッシュや100mのスプリント練習を入れて大きいフ…

焦らず冷静に

腰がガッチリ固まってしまい、チョコチョコ走りでの練習再開でした。焦らず回復期間をしっかりとりたいです。できれば1週間ほどでポイント練習も再開したいですが、身体の状態をみつつ、無理のないようにします。次は前半戦ラストを飾る勝田マラソンです。練…

青島太平洋マラソン

青島太平洋マラソン結果 3:06:17 12月とは思えない暑さの中のレースでしたが、横浜よりタイムを落とす結果となり残念でした。それでもダメージも横浜よりはなく、無事に完走できたので、満足しています。30キロまではいいペースでしたが、だんだん苦しくなっ…

本番レースへ

明日は、本番レースの青島太平洋マラソンです。年内ラストレースです。春からの練習の成果を出したいです。マラソン自体が健康によくないので、健康に走りたいです。だから、無理し過ぎず、怪我なく、無事完走できることを一番にサブスリーを目標にします。4…

やり方を変える

あと2日と迫った青島太平洋マラソン。練習量を減らしてきたので、調子も上々です。たくさん走りたい欲求は本番にぶつけたいです。 今まで、予定通りに物事を進めるために、日誌などを使い、頑張ってきましたが、やり方を変えることにしました。前日に次の日…

開き直り

日によって寒暖差があり、毎回走ると状態が変わるので、難しい時期です。日曜日のレースも20℃まで気温が上がるので、マラソンには少し暑いかなって感じます。天候は大丈夫そうなのが救いです。こういう時は、8割くらいで走れればいいかなって思います。やる…

ピーキングの難しさ

今日の長めのジョグで練習を落としていきます。ここまで3週間くらい、毎週100キロ近く走り込めたので、ボリュームは十分と判断しました。日曜日のフルまで一週間もきっているので、疲労を残したくありません。今走っている感じだと、なんかピーク過ぎて落ち…

ラストポイント練習

レース前、ラストポイント練習、10キロレースペース走でした。4分10設定でしたが、思うように身体が動かず、いまいちです。とはいえやるべきことはやったので、後はレース当日まで回復ランのみです。焦っても仕方ないです。けっこう疲れも溜まっているので、…

ロングランと11月走括

ロングラン90分で、最後の有酸素維持の練習でした。後は、10キロのマラソンペース走をやって、徐々に量を減らしていきます。もうバタバタしても仕方ないので、無理のない練習をしていきます。そして、11月も今日で終わりです。回復期間もあり、距離も積めな…

フタをする

最後の追い込みも終わり、完全に調整期間です。10日まで身体のフレッシュさとキレを維持していきます。まだ1週間以上なるので、フタをするように長めのジョグで調整です。やっても90分くらいにとどめてゆっくり走ります。もちろん、流しは必ず入れて動きの低…

学びのある1ヶ月

やることはやったので後は10日の本番を迎えるのみです。横浜マラソン後、調子が上がらなくて、少し焦りましたが、できる練習を積み重ねたら、いい仕上がりになりました。練習は焦っては駄目だと改めて確認できました。身体の変化をみつつ、適切な負荷で継続…

小江戸川越ハーフマラソン

小江戸川越ハーフマラソン 1:23:28 予想外にも速く走れてびっくりでした。身体のキレもピークに達しているのだろうと感じます。マラソンのピークも来月のマラソンにもってこれそうです。とはいえ、ハーフマラソンを速く走れたからと言ってマラソンも結果が出…

最後の追い込み

明日は、小江戸川越ハーフマラソンです。来月の青島太平洋マラソンに向けての最後の追い込みです。レースペース4分10より少し早めのキロ4分前後で行きます。寒さ対策もしつつ、序盤は、身体が動かず苦しいでしょうが、後半ビルドアップできれば理想です。楽…

5000mの底上げ

昨日は駅伝でスピード練習をでき、日曜日はハーフでマラソンに向けてのペース走です。マラソンに向けての流れはいい感じで、身体のキレも戻りつつあります。ここまで、マラソンメインの練習をしてきたので、一定ペースで走ることはできるようになりましたが…

走り込みの大切さ

走り込みって大切だなって感じるようになりました。基本中の基本ですが、地味で効果がわかりにくいですが、継続すると体力の向上をいつしか感じることができます。今年は春から走り込みをしっかりと行ってきたので、ポイント練習も外すことが減りました。走…

正念場の週

有酸素能力の維持でロングランを入れました。2時間やりたかったですが、風が強過ぎてフォームに力みが出ていたので、ほどほどにしました。今週は、駅伝、ハーフマラソンと2レース入っており、ハードスケジュールなので、抑え気味です。メインは日曜日の、小…

練習の目的

テンポラン5キロでした。スタートして1キロで首がしまって気持ち悪くなり、一時中断しました。クビ周りのストレッチをして再スタートしました。無理なペースでのスタートだったみたいです。夜勤明けの疲れもあったのでしょう。感覚をもっと重視しないといけ…

練習のバランス

ロングランを疎かにせず、定期的に入れていきます。バランスも大切で、色々な刺激を入れていくことが必要かと思います。できる練習をバランス良く入れていきたいです。来週は駅伝もあり、やりくりが面倒ですが、短期的な結果に囚われずに、目標レースに向け…

1キロ×4本

スピード練習で1キロ×4本で3分35前後のタイムでした。30くらいでやりたかったが、力まないで走るとこのタイムが限界でした。スピード力落ちてるかなって感じます。身体のキレを上げるショートインターバルも入れていかないと思いました。来週は、小江戸川越…

シーズンサブスリーに向けて

今シーズンはサブスリーしたいという目標はあるものの、現在、成功イメージがなかなかできません。スピードはあると思います。足らないのはフルを走り切る持久力だと考えています。横浜マラソンでは後半35キロ付近まで4分20台でギリギリいけましたが、そこか…

ロングラン

久々のロングラン30キロでした。ロングランは、最低でも2時間は、やる事にしています。それは、有酸素能力を伸ばす上で2時間以上の継続ランが必要であり、最低限の時間を走りたかったからです。実際、毎週やれるくらいになると、かなり有酸素能力がついてい…

素直に今を受け入れる

なかなか調子が戻らない状況で少し焦りがでてきそうです。今日のテンポランも向かい風があったとしてもこのタイムはいただけません。3分50ペース出せず厳しい現状です。とはいえ焦っても仕方がないので、その気持ちは抑えつつ、まずは、できる練習の積み重ね…